1歳半からのリトミック②
小さいお友だちが、リズムやメロディと
楽しく関わっています!
毎回、スタートは一人一人とのご挨拶!
「〇〇ちゃ~ん!」
今日の
「は・あ・い」のご挨拶はコレ

不思議な箱・・ちゃんとたいこみたいな(ドラム?)の音が
出るの!!
しまった!名前聞くのを忘れちゃった・・
名前なんか・・関係ないようですね✿

上手にトン!

上手ね~♡

ボク、これ欲しかったんだ・・ゲット✿
満足そうなお顔がたまらないですね・・♡
も~もやももや・・ユラユラわらべ歌・・♪

うんとこどっこいしょ!!

ウッドブロック、ゲット✿

も~もや、ももや・・ゆれゆれ・・

いい腰の揺れ具合・・♡ とっても上手✿

次々と楽しいものが出てくると
「なんだなんだ」と・・興味深々・・
確かめてる、五感で・・。

わあ~い水が降ってきた!

ざぶーん!!!!

先生の動きに、みんな敏感です。
何かを取りに動くと・・・

何?何? 後からついて見に行きます。
何か出てきたよ・・
ボク、コレも欲しい~!!引っ張りっこ(*^-^*)

子どもの興味は尽きません。
あ、たまご・・

タマゴを観察した後は、
みんなで動きま~す♪
曲に合わせてシャカシャカ
・・・それぞれの感性が光ります。
両手でリズムを刻む人
クルクル回りながらメロディに乗る人・・
面白いですね。
その子らしい表現を一緒に楽しみましょ~♪

終わった後も、
もっと遊びたいよ~

このままでいたいよ~


包まっちゃう
自由奔放な1歳児。
それに手を焼くことも多いですが、
その感性や表現を大事にしていきたいですね。
この子らしさを✿