いつもの年なら
クリスマス会は
たくさんのお友だちで
楽しんでいたのですが、
今年は、コロナ感染予防のため、
決まった日は設定できませんでした・・・( ;∀;)
でも、21日(月)~25日(金)の週に
遊びに来たお友だちに
ちょっぴりだけクリスマスのお話を
させていただきました。
ハンドベルを聞いたり、
サンタさんがやってきたり
ほんのちょっぴりの時間でしたが、
クリスマスの気分に浸れたでしょうか?
お話は、「森のクリスマス」

サンタさんが動物たちにプレゼントを持ってきてくれました。
おいしいクルミやニンジン☆
でも、

ワニさんには・・・歯ブラシです(^_-)-☆
シュッシュッ・・。
小さいお友だちも、大きいお友だちも
お話をジーっと見てくれていました。



興味を持って傍まで来てくれるおともだち♡

心で感じてくれています・・。
その証拠に、
終わった後には
やりたくて・・・

自分で、

触って動かしたくて・・。

キリンさんのマフラーが大人気なのね♡
そして、

シュツシュツって・・やってるやってる(*^-^*)


みんな思い思いの場面を「自分でやってみたい」のね~

ハンドベルも、
みんなで仲良く、触れました・・。
育ってる!!
そして
サンタさんが登場!!

驚いちゃう子もいたり、

後ずさっちゃうお友だちも
見られましたが、

上手にプレゼントをもらったり♡

「何歳ですか~?」と聞かれて、
「3歳!」と上手に答えられるお姉さんもいました。
今日でさよならの

かにゆサンタさん✿
今まで本当にありがとうございました
どうかお元気で・・・・・☆☆☆
仲良くしてくれたお友だち
ありがとうございました!!!!!!
またどこかで会えるかもね(^_-)-☆
今年はお話や、年齢の会などの催しを
お休みしていて久しぶりの(小)イベントでしたが、
みんなステキな
お兄さん、お姉さんになって♡


しっかり育っている様子が感じられ、
嬉しいです
そして、カワイイ赤ちゃん方♡


ようこそ!!
たのしい時間をなないろで
過ごしましょう~(^^)/
来年も楽しみましょう~!!!!